これは、あつ森をプレイしていたら
避けては通れないことなんですが。

引越しを告げられると
毎回、Switchを握りしめたまま
しばらく固まってしまいます。
ミラコさんは、サブ島の初期住民です。

ハムカツと3人で無人島に降り立ち

キャンプファイアも

花火大会も

セレモニーも最初はこの3人だけでした。
ミラコさんは、赤いヒロインスーツを着ているので
ヒロインスーツを全色プレゼントしたら、
とっかえひっかえ着てくれて

偶然でおそろいになることがあり、
それが嬉しかったですね〜。
サブ島は、永住してもらおうと決めている子もいますが、
なるべく旅立ちを見送って
色んな子と暮らせる島にしたいと思って作った島です。
だから、とても残念ですけど
お別れを決めました。
でも!そうなったら、すぐさまこうですよ。


速攻で、リゾート地へお誘いしました。


着いたら、すぐにお仕事モードにチェンジして
ミラコさんに話しかけます。
すると


別荘作りを依頼され

テーマが明かされました。
へ〜、ミラコさん、そうなんだ!と
やや意外な感を抱きつつ、移動。

ウサギさんや鹿さんなど
耳やツノが目立つどうぶつさんには
この2つ屋根の建物を選びます。
ミラコさん色に変えて、
お庭には星のかけらを散りばめました。
自分の島でこれをすると
しずえさんから
「島中に物が散らかってる」という
評価を告げられてしまいますが
ここなら大丈夫!

夜に変えてから家の中に入って
2階の居住スペースを作ります。



水回りは、ピッカピカにみがきました!
そして、1階です。



この笑顔!
うれしくなりますね。
お仕事を終えて帰ったら、すぐに
パニーの島に出発!
ミラコさんを主役にして

島民全員で記念撮影。

笑顔の写真も撮りました。
これ、誰かが引越しするときの恒例行事です。
そして、翌日はもうお引越し準備です。


このウサギTシャツは、
私がプレゼントしたものです。
ウサギのミラコさんに、
似合わないわけがない!と
最初のプレゼントに選びました。

偶然おそろいだった日の1枚。
いる場所が案内所だから
島クリで整備した場所への
お引越しを提案したときのものですね。
ミラコさんは、私の家のおとなりに
住んでもらっていました。
自分の家の地下に、旅立った子たちの
ポスターを貼っています。

ポスターの子たちは、みんなリゾート地にいます。
ミラコさんとも、またリゾート地で会いましょう!
ところで、この、ポスター方式。
メイン島で始めたことなんですが
そっちは、かなりぎゅうぎゅうになってきました…

反対側の壁にはどうぶつさんたちから
もらった写真を飾っています。
ポスターも写真も、島での宝物です。