
そんなに長引かないだろうという、希望的観測により
旅行券50枚を用意しました。
正確にはサブ島で、こつこつ発券していた旅行券が
59枚しかなかっただけですw
たりなかったら、メイン島から送ればいいいけど
それもめんどくさいから
なんとか、手持ちの枚数ですませたい!
と、思いつつ出発!
到着してすぐに

マイレージプラスのタスク達成w
やることは、ちゃんとやりますよー。
そして会えたどうぶつさんは…

続けて画像で紹介します。






こんな感じで、進んでいた8人目

ガチャのレギュラー、いさこさんです!
女の子の牛さんって
ガチャ登場回数多くないですか?
まきばちゃんとか、ハナコさんとか。
毎回出てきてくれるんですけど
私としては、お誘いするに至らずなので
リゾート地で見かけたら
声をかけさせてもらってます。
せめてもの罪滅ぼし。
話をガチャに戻すと、帰り際
私ってば、ロドリーに迷惑かけてばかりです。
話しかけておいて、

どうしたかといえば

話しかけた後、魚影に気づくんですよね。毎回w
ここは、島の桟橋にあたるところです。

大物が釣れるチャンスは逃せませんよね。
そんなこともしながらガチャを続けます。

これまでと違うこの画像は…
スクショ撮影に失敗しただけです。
話しかける位置をまちがえたばっかりに
どうぶつさんの背中しか映らないとか、ありませんか?


ラッキーくんは、フレンドの島にいます。
フレンドの島の子たちは、もうすでに仲良しの友達です。
離島で会うと、なにやら妙な嬉しさがあります。

鳥さんは、メイン島でいずれ…です。
鳥コンプを目指してるので
フランクさんも、いつか来ていただきましょう。
そして、13人目。



みんな大好き、ペーターくんです!
でも、この子もフレンドの島にいます。

上の画像にある通り
ガチャのときも20回目くらいまでは
資源採集をします。

金鉱石がほしいので。
20回超えるあたりからは、疲れてくるので
ただ行って帰ってくるだけになりますが。
レシピのボトル探して海岸を走るときも

大きな魚影は見逃しません!

ロドリーを待たせることもしばしば。
ほとんどはスズキなんですけど、


料理、ほんとにしましたよ。

これが出てたのでw
そんなこんなしながらもガチャを続けます。

そして、15人目です。


懐かしくなって、しばし迷いました。
おさるさんに、オッとなったのは初めてでした。
でも、今回は見送りまして

ニワトリの「ケンタ」って…
ブタの「ハムカツ」と同じくらい
よく考えるとブラックな名前ですよね…

一瞬、6人目のティーチャーと勘違いして
あ、もうかぶった!と思ってしまいました。
似てますよね?
リックさんで17人目です。
続きは、次の記事にしますね。