冬の釣り大会が終わりましたね。

どうぶつさんたちも、始まる前から、張り切ってました。

メイン島の2キャラは、既に金の魚トロフィーまで獲得してますので
サブ島のキャラがメインで参加しましたが、
メイン島でも、まだ欲しい景品があったので、頑張りましたよ。

そして、開始してすぐ

見事にゲット!
まず、お正月の飾りを片付けて

広場前に、飾りたかったマイル家具をどーん!と置きました。
アプデ後、マイル家具が増えたとき、交換したのですが
置く場所がなくて、ずっと収納のこやしでした。
ここは、季節の家具を飾る場所にしているのですが
のりまきの家の庭を氷エリアとして作ってあるので

氷家具は、ここに飾ってあります。

ですから、広場前に飾る家具がありません。
すると、広場前をしばらく遊園地仕様にできる!と、
大喜びでやっと飾れるゾウ!とばかりに
ゾウさんを引っ張り出してきました。(オヤジギャグ申し訳ありません)
さて、次はメインキャラの家の模様替えです。

この昭和な部屋の家具を全部しまいます。

ここから、あれこれやって、ほぼ完成!というときに

ヒノコさんが、遊びにきてくれました!

お約束のゲームで勝って

ニット帽をもらいました。

そのあとも、いろいろお話しをしたんですが、
ヒノコさんは、他の部屋を見たいとは言わず、そのまま帰っていきました。

誰か来てくれたときのために、特上寿司とスズキの香草焼きを配膳して、
椅子も2つ用意していたのに…。

次回は、このお部屋に案内して、並んで座りたいものです。

模様替えのコンセプトですが
やっと、やっと魚拓が7枚になって、
全リメイクコンプしたので、魚拓を飾る部屋を作りました。

コツコツと家具を集めて、コンプしたときの満足感は、格別です。
ポイントをたくさん集めても、傘とかバッグとか、たくさんはいらないよー
というものばかり、いくつもいくつももらっちゃうのも、
きっとあつ森あるあるなんでしょう。
サブ島で魚拓をコンプするのは、まだまだ先になりそうですが

干物は、これで2枚になりました。

あと1枚で、リメイクコンプできるので、春の釣り大会も楽しみです。