サブキャラがいないと、わからないことなんですが

どうぶつさんって、今そこにいないほうのキャラの話をよくするんですよね。

これは、お正月家具を片付けていたときの話のようです。

通りかかったのは、ひでよしですね。
のりまきったら、どこから見てたんでしょう?

サブキャラにメインキャラのことを話すのですから

当然、その逆もあります。
自分の話を聞かされて、そんなこと答えたかなあ?となることがあります。
どうぶつさんの噂話で、自分の好きな飲み物やスポーツを確認することがよくあります。

ヒノコさん情報では、私はアニメが好きなようです。
テレビはほとんど見ませんが、ネットでよくアニメを見ています。
それって、衝撃の事実なんですねw
見ているものが、「進撃の巨人」とか「東京リベンジャーズ」とか、激しく闘う系だからかなあ。
遊びにいった島でも、帰ったあとに噂されます。

流星群の日のことのようです。

もう、星のかけらはいいから、山羊座のかけらくれぃ!と祈ってたんだよぅ。
同じく、流星群の日のことをひでよしも話題に出していました。

誰のことでしょう?

姉のことなんです!
ひでよしから見た姉って…(笑)
話変わって模型を移設したサブキャラの家の2階を模様替えしました。

家具を全部しまってみて、「廃墟の床」ここにあった!と、驚きました。

確かにローランさんから買ったはずなのに、使おうと思ったときに、見つからなくて
私のことだから、きっと間違えて売っちゃったんだなと、思ってました。
見つかってよかったです。
サブキャラとメインキャラは、同じ島で活動しているんですが
持ち物の管理は、それぞれにしかできません。
だから、家具の受け渡しは

こんなアナログな方法で、になります。
不便だよ~(泣)
サブ島のキャラは島が別なので、足りないものがあったら

すぐに買って送る、もしくは
持っているものなら、カードに添付して送ります。

発送された商品は

すぐ受け取れて、めっちゃ便利です!
1日、2個までですけどね。
そんなこんなで完成した部屋がこちらです。

私にしては、まったくふざけずにきちんと和室を作りました。

和室を作ったのは、和風な魚というんですか?
個人的に映えると思ってるデメキン、ニシキゴイ、ランチュウと

キンギョの模型を和室に飾りたかったことと

このマッサージチェアを置きたかったことの2つが動機です。
このチェアは座ると足の部分が動く楽しい家具です。

本当は模型と一緒に、本物の魚も飾りたかったんですけど
身動き取れない部屋になってしまうので断念しました。
キンギョ、デメキン、ランチュウは、飾ると水槽ではなくて
鉢の中にいて、しゃれてるんですよね。

島では、ひでよし邸の庭にデメキンとキンギョを飾っています。

画像で確認すると、去年も和室に本物を飾っていたようですね。

去年の今頃は、こんな和室を作ってご満悦でした。
障子の壁紙を買ったり、囲炉裏が作れるようになったり…
ひとつひとつが、めちゃくちゃうれしくて興奮してました。
夏になったら、縁側で夕涼みできるような部屋を作ってみようかな。