【乳がん】抗がん剤の副作用~むくみ その1

今回は、むくみについてです。

口内炎同様、むくみもまったく症状として出ませんでした。

これには、N先生が「すごいね」と驚いていらっしゃいました。

それぐらい、ドセタキセル療法では、むくむ人が多いようです。

むくむ、という経験は、ほとんどゼロです。

はたちそこそこのころ、日本酒を飲みすぎた翌朝

なんか、顔がへん?と思ったことがあり

あれがたぶん、むくんだ初体験だったはずです。

それ以外に、むくんだ経験がないので

むくむかもよ

とH先生に予告され、さらに

ひどい人は、顔がパンパカパンになっちゃうんだよね

と、まで告げられて

必要以上にびびる、というか

頭ハゲとるんやから、そないにパンパカパンな顔になってもうたら

まんま、アンパンマンになってまうやんか!!!

どないしたらええねん!!と、危機感を覚え、対策法を聞きました。

そのとき、いただだいたアドバイスが以下です。

・水分をしっかりとる

・むくみ防止の靴下をはく

・足を高くして寝る

次回につづきます。

投稿日:
カテゴリー: 乳がん

作成者: ギリギリchop

1964年生まれ 専業主婦です。 同居家族は4歳年上の夫。 多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。 あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。 〈夢番地〉 メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158  サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)