ハムカツとこんな会話をして


ホットパンツでは寒いので、あわててタイツをはいたんですよね。
その翌日…

えっ!?今日も???

まあ、なんて気前がいいのでしょう。
ありがたく着替えました。

だいぶカジュアルになってきましたね。
こんな愉快な会話をしていますが、この直前
こんな会話をしていました。

なんということ!!

サブ島は、なるべく住民の出入りを多くしたいと思ってはいるけれど

ハムカツは、初期住民です。

島の名前だって、いっしょに考えた仲です。

そうです。
だいじな家族です。

島が発展していくあいだ、ずっと一緒でした。

仲間が増えたり

インフラが整ったり

施設が充実していったり…
いろんなことがありました。
だいじな家族ですから、ひきとめたいのはやまやまです。
でも、ここでお別れしないと、
先々もっとお別れがつらくなるだけですから…

見送ることにしました。
初めての花火大会です。
花火って気合入れて楽しむんだ!と、ちょっと驚きましたよ。

ハムカツは、何をしていても楽しそうで、こっちまでうれしくなります。

この笑顔が私の元気玉!

体操していても笑顔!

コーヒー飲むときも笑顔!

表情豊かですが、とにかくいつも笑顔!!

それがハムカツです。
わりと最近、こんな懐かしいことを言ってくれました。

仕立て屋さんが行商で初めて来てくれたとき、
ブルドッグジャージを買ってプレゼントしたら
気に入ってくれて、しょっちゅう着てくれていました。

筋トレ大好きだから、やっぱりジャージが動きやすいのでしょうね。

これからも筋トレがんばってね!
パニーの島で記念撮影をしました。

みんなジャージでお見送り。
ハムカツの旅立ちには、いちばん似合う正装です。