並んで座って記念撮影がしたい!と思いつつ飾った椅子に
トムソンさんが座っていたので、すかさず座って撮影!

イケメンといっしょって、気分が華やぎますね。
そのトムソンさんとのりまきが、広場で体操をしていました。

偶然おそろいのドラゴンスーツです。
このサイズ感のちがいが、楽しいサブ島です。
のりまきは、カエルエリアに飾った椅子に座ってくれていました。

並んで座りたかったんですけど・・・

こんなに遠くなってしまいました。
次回は、このへんのカエルのチェアに座ってもらいたいな。
前回のサブ島の記事
「【あつ森】千客万来なサブ島」の続きです。

ジョニーも海賊も、返礼品を忘れないのは、律儀で感心です。
感心ですけど・・・

いらんもん送ってくんなや!!と、
どつきたくなることが多く、困りものです。

こんな怖いマスク、動物さんにあげることもできません。
ホラーな部屋を作って飾るのがよいのかも。
今度は、【あつ森】3月の魚たち ←この記事の続きです。

魚に続いて、虫も図鑑のマスを埋めるべく、頑張っています。

ミツバチをゲット!
虫は、3月から出てくるカラスアゲハをまだ捕まえてませんが
6月からのホタルをつかまえないと、どのみちコンプできません。
気長にこつこつ集めていきましょう。
そして、メイン島同様
ミツバチではないハチに刺されてしまうことがしょっちゅうです。

こんな顔のまま、通りかかったのりまきに話しかけてみました。

ギャップ萌えしてくれとは言わないから、薬くれよん。
どうぶつさんたちが、薬をくれるときとくれないときは、だいたい半々です。
それはともかく、メイン島と同じく、刺される木は決まっているので
思い切って伐採しました。

切り株はそのまま残して、虫捕獲に役立てます。
博物館に来たら、とめちゃんが花に埋もれていました。

小さいから、顔しか見えませんが、お水をあげてくれているんですよ。
ありがとう!とめちゃん。

博物館には、美術品の鑑定依頼に来ました。

この前、2連発でニセモノだった「みごとなめいが」です。

あっ!3度目の正直です!本物でしたよ~!!

寄贈して、飾ってもらっちゃいましょう!

いやはや、長いみちのりだったですよ。

どんだけ見事な名画なのか、見せてもらいましょう。

たしかに、みごとなめいがです!
美術品のコンプリートは、かなり先まで難しそうですけど
完成する日を夢見つつ、パニーの島に通います!