【乳がん】ついついの間食を絶つ

なんだか、勇ましいタイトルですが

たいしたことじゃ、ありません。

以前住んでいた家は、徒歩1分のところにコンビニがあって

何かがたりない!というとき、とても便利でした。

でも、お醤油とか洗剤とかっていう日用品は

まさかコンビニでは買いません。

高すぎますよね。

スーパーやドラッグストアもそれなりに近かったので

買い忘れは、こまめに出て解決していましたので

コンビニに買いに行っていたものは、というと

なんか、おやつ食べたくなっちゃったなーというときです。

これは、ほんっとに悪魔の誘惑で

すぐそこに、おいしいものがいくらでもあるとなると

ついつい、買いに走っちゃうんですよねえ。

そんなことしない!という人も、もちろんいるでしょうけど

私は、どういうわけか、抗がん剤治療が始まってから

甘いものが食べたくて食べたくてたまらない病にかかったかのようでしたから

何度も何度もコンビニに走っていました。

そして、引っ越してみるとコンビニまでは徒歩5分でした。

近いといえば近いんですが、やはり以前のように

食べたいとなったらすぐダッシュ!というわけではなくなりました。

めんどくさいなーと思うことが、食べないほうがいいよねと

ガマンする動機づけになるという良い効果が出ています。

健康的な食生活に、甘いものの食べすぎはよくありませんから

引っ越してよかったことナンバーワンになるかもしれませんw

それほど、ガマンできなかった自分を省みると、ちょっと悲しいです。

毎日じゃありませんでしたけどね(誰にでもなくつい、言い訳w)

投稿日:
カテゴリー: 乳がん

作成者: ギリギリchop

1964年生まれ 専業主婦です。 同居家族は4歳年上の夫。 多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。 あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。 〈夢番地〉 メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158  サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)