メイン島でジョッキーが寒さに震えていました。
あつ森を始めたのが、ちょうど今頃の時期で、いろんなことがよくわかっていなくて
同じように「靴下があれば・・」と言うクマのベアードさんに、靴下をプレゼントしたことがありました。
どうぶつさんが靴下をはかないことを知る前の、懐かしい思い出です。
そのジョッキー、寒すぎたせいでしょうか?
風邪をひいてしまったようで、薬をあげました。

ジョッキーに頼っていいなら、安心ですね。
キンカクの家です。

そうよねえ、ピアノがあるだけで部屋の重厚感が違うよね。

そうだねえ、でも活躍できないのは演奏どうのこうのじゃないと思うよ。

この生き物だらけの部屋、どうにかしてくださいよw

このパンも、きっと魚や虫のエサなんだろうなと思えちゃうよ。(笑)

そんな(どんな?)キンカクが、クリスマスのことを話していました。

プレゼントにラッピングすることを教えてもらったのも、2年前の今頃でしたねえ。
初期住民のジェシカとの大切な思い出です。
初期のころの思い出って、写真がぜんぜん残っていないので、残念ですが、
しっかり覚えているから、記憶の中でだいじにします。
アポロさんの家にギンカクが来ていました。

ワシさんどうし、仲良くしてるようですね。

同じワシさんなんだけど、ギンカクはカブト(?)をかぶってるので、頭がどうなってるかわかりません。
アポロさんと同じような感じなのかな?
帽子をかぶるときは、カブトの上からなので、外すことはなさそうです。
ヘルツくんが、ちょっと怒ってます。

この「カナヅチ」と言われたっていう話、ほかのハキハキさんからも聞いたことありますが
ヘルツくんって、金属でできてるみたいだから、確かに沈みそうですよね。

でも、全身筋肉なんですよね。(笑)
通年で氷家具を置いているエリアですが、季節がマッチしている今がいちばんきれいです。

このエリアに、少しずつ増やしているものがあります。

ジャスティンが来たときに、こつこつ増やしているベタの模型です。

氷と同じ色だから、目立ちませんがきれいです。

きれいな魚ですよね。

クマのとなりと氷柱の上にもいます。

クマの右と、左の氷柱の上にも飾りたいので、もうしばらく依頼を続ける予定です。
魚も虫も、模型は飾るところが飽和状態ですが、こうやって少しでも飾るところを思いつくと、うれしくなります。