メイン島のタヌキ商店の前で、モンキチョウを見かけました。

3月になったんだ、と気づいたあと、あつ森を始めてから、季節の移り変わりをあつ森で感じることが多くなったなと、苦笑しました。
3月なんですが・・・

まだカーニバル家具を飾っています(笑)

ジョッキーが喜んでくれているなら、いいですよね。

来週あたりから、早めにイースター家具に変えようと思っています。
ところで、アルバムにこんな写真がありました。

何か思うところあって撮影したんでしょうけど、今となると???です。
ギンカクを見つめているので、ギンカクに何か不審な点があるのでしょうか?
特に見当たりませんが、そのうち思い出すかもしれません。
考えていたことを、どんどん忘れちゃうって、トシですねえ。
ヒノコさんの家です。

荷車!

それって、リヤカーですか?それとも、大八車とか?

いずれにせよ、ここ十年ぐらい、まったく見かけなくなりましたね。
昔は、道路で普通に引いてる人がいたものですが。
なつかしい~。
ジュリア様に会いに行きました。

音楽は、気分があがっていいですよね~。
ジュリア様はどんな音楽を聴いているのでしょうか?

私は最近、優里さんの「ドライフラワー」がツボにきてます。
だいぶ前から人気の曲なのでしょうから、いまごろ?と思われそうですけど、すてきな歌ですね。
広場前でデジャネイロちゃんに会いました。

元気を分けてもらいました!
ありがとう。

お顔が見えなかったので、改めて撮影しました。
よく考えてから話しかければいいのに、しょっちゅうこんなことが起こります。
注意力散漫すぎですねえ。
キャンプサイトにお客様が来てくれました。

ダチョウのランさんです。
オレンジ色のボディカラーがすてきですね。

いずれ、我が島に・・・と思うものの、最近は誰が引っ越すと言っても却下しまくってます。
お別れが寂しすぎてダメですねえ。
そろそろ、涙をこらえて住民の入れ替えをしようと思っています。
気持ちを強く持たないと、絶対に無理です。
がんばろう。(がんばるようなことなのかは、謎ですが)