毎日暑くて、うんざりします。
エアコンをいれるとなると、電気代が気になります。
そこで、夫がいないときは自室にこもって、そこでエアコンを入れています。
私の部屋はリビングより狭いので、ひとりで過ごすなら、そこを冷やしたほうが節電になると思ってのことです。
先日、そのような1日を過ごして、夜遅くになって、「うわー、暑いわ!」と思いながらリビングに入りました。
お茶を取りに行ったんですけど、そこで「あっ!」と、気づきました。
夜の薬を飲み忘れていました。
その日飲む薬は、トレーに入れてリビングに置いています。
リビングに立ち入らなかっただけで、薬のことをコロっと忘れてしまいました。
モウロクしてるなあと、あきれつつ薬をのんで、翌日分の薬のセットをすませました。
抗がん剤(TSー1)を服用週ですから、忘れないように気を付けなくてはいけません。
でも、夫がいれば、ふたりでリビングで過ごすので、大丈夫です。(笑)
暑いとき、寒いとき、つまりエアコンを使うときは、夫婦でいっしょの部屋で過ごす時間が増えます。
節電の基礎ですよね。(笑)