パンタちゃんが、彦星の服を着て、ひまわりの冠をかぶっていました。
季節的にもコーディネイトとしても、よくできていますね。
おかしな恰好ではない日は、ほっとします。(笑)

その彦星の服をボイドさんにプレゼントしました。

好きなタイプの服でしたか?それは何よりです。

恰幅が良いので着物が良く似合いますね。

レイニーさんには、織姫の服を贈りました。

着替えてくれましたが、パンジーに埋もれてしまい、まったく見えません。(笑)

その後、カメラを向けながら追いかけまわして、やっと撮れた1枚です。

キャンプサイトのあたりを散歩してるどうぶつさんって、あまり見かけませんので、エリアに入ってきてくれたのはうれしかったんですが、狭いので写真撮影が困難でした。
パンタちゃんから、頼まれてのりまきに届け物をしました。

何かを貸しっぱなしにしていたようですね。

なんだろう?返却されたら部屋に飾るわけだから、おかしなものでないといいな・・・。

当てて引き取っておいたほうが無難な家具を選びました。

しかし、外れてしまいました。
どんな服がかえってきたんだろう?
奇天烈なものじゃないことを祈ります。
ところで、たぬきマイレージのタスクがひとつ終了しました。

とたけけさんのLIVEに参加するとたまっていくマイルです。

100回も参加したんだなあと、しみじみしました。

サブ島のタスクは、まだ達成していないものが残っています。
道具や家具を作るという基本的なところがまだなことは、気になっていました。
ベルが潤沢にある状態にスタートしたので、ついつい買ってすませてしまうから、こうなっちゃうんですよね。
毎日こつこつDIYに励もうと思います。