メイン島で、デジャネイロちゃんとツーショットを撮りました。 ヒカリゴケのスツールは、ころんとしていますが、上手に座っていますね。 キンカクの家に行きました。 うじゃうじゃって・・・表現がひどいわ。(笑) リアル世界だった… 続きを読む 【あつ森】温泉旅行もできる島
月: 2023年10月
【食事】カボチャがおいしすぎて困る
かぼちゃのサラダを作りました。 ツナといっぱいの玉ねぎ&きゅうりを加えて、味付けは塩とマヨネーズのみです。 スーパーの入り口に山積みになっていたかぼちゃが、あまりにおいしそうだったので、衝動買いしてしまいました。 4分の… 続きを読む 【食事】カボチャがおいしすぎて困る
【あつ森】どうぶつさんのたきぎ運び
サブ島で、レイニーさんがたきぎ(薪?)を運んでいました。 どのどうぶつさんも、よくしていることではありますが、小さなレイニーさんがたきぎを抱えていると、持ってあげたくなっちゃいますね。(笑) カンロクさんの家に行きました… 続きを読む 【あつ森】どうぶつさんのたきぎ運び
【乳がん】元気ですかーっ!?
アントニオ猪木さんの決め台詞で始まりましたが、「お元気そうね」というようなことを、たいして親しくない人から言われるとちょっと困ります。 元気ではあるんですけど、病気があるのはたしかなので、「元気ですよ、がんだけどw」と、… 続きを読む 【乳がん】元気ですかーっ!?
【あつ森】船乗りの悲劇とは
メイン島で寝ている海賊のそばで、私も寝てみました。(笑) このあと、起こして話を聞き、お約束の海に出たら、ラコスケ登場。 これ、なかなか奥深いコメントですね。 コロナが収束し、マスクを外す生活が戻ってきましたが、どこでも… 続きを読む 【あつ森】船乗りの悲劇とは
【乳がん】秋の夜長
秋はついつい夜更かしをしてしまう季節とされていますが、歳をとるにつれ、めっきり早寝になっています。 日本睡眠学会(東京女子医大)の研究では、睡眠障害を持つ 人はがんになるリスクが約6倍になったと報告されています。 睡眠障… 続きを読む 【乳がん】秋の夜長
【あつ森】秋の広場
サブ島の広場に、バーベキューグリルが出ていました。 秋にぴったりの風景ですね。 おいしそうですね~。 さわやかな風の中で食べると、一段とおいしく感じますよね。 その広場の後ろに、誰かがいますよ。 のりまきでした。 こんな… 続きを読む 【あつ森】秋の広場
【食事】風邪にご用心
涼しくなってきましたが、日本の秋は短くなるばかり、すぐに冬が来てしまいます。 すると、寒く乾燥する季節となり、感染症予防が大切になってきます。 抗がん剤を服用中ですから、どうしても免疫力が下がってしまいますので、注意して… 続きを読む 【食事】風邪にご用心
【あつ森】朝もやたちこめるメイン島
ある朝、メイン島にモヤがたちこめていました。 なかなか趣がありますね。 浜辺にジョニーが漂着していました。 返礼品には期待せずに翌日を迎えました。 案の定、ソンブレロ! ほんとに、これもういらないから。(笑) サブキャラ… 続きを読む 【あつ森】朝もやたちこめるメイン島
【乳がん】がんとアンチエイジング
がんの進行を遅らせたり、再発を予防するのに効果があるとされている情報を見ていると、そのほとんどが「アンチエイジング」と重なります。 細胞の老化ががん発生の原因のひとつとされていますので、老化を抑えることががん予防に役立つ… 続きを読む 【乳がん】がんとアンチエイジング