【乳がん】転院するときの病院の視察

先週から、母が入院しています。

命にかかわるような状態ではなく、回復の見通しがたっていますので、心配はありません。

とはいえ、差し入れをしたり、洗濯物の回収をしたりと、こまごました用がありますので、頻繁にお見舞いに行っています。

入院先の病院は、地元の大きな総合病院です。

初めて中に入りましたが、とてもきれいで明るく、広々としています。

私が通っている病院は都心にありますので、地価が高いのでしょうね、廊下の幅や天井の高さに差が出ています。(笑)

入院患者である母が言うには、主治医も看護師さんたちもとても親切で優しいそうです。

まだ、今のところ全然必要性はありませんが、いつか地元の病院のお世話になることもあるはずです。

主治医が引退したり、都心まで通えなくなるぐらい症状が悪化したり、というときは、別の病院を想定していました。

距離的に、ほとんど変わらなところにもう1つ総合病院があり、そっちに行こうかなと、考えていました。

しかし、通いやすさで考えると、母が入院している病院のほうが、利便性が高いので、こっちがいいかも?と、考えています。

実際にそういうときがきたら、主治医に相談してから決めますけど、選択肢は多いほうがいいですよね。

ギリギリchop

1964年生まれ 専業主婦です。 同居家族は4歳年上の夫。 多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。 あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。 〈夢番地〉 メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158  サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994

投稿日:
カテゴリー: 乳がん

作成者: ギリギリchop

1964年生まれ 専業主婦です。 同居家族は4歳年上の夫。 多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。 あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。 〈夢番地〉 メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158  サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)