リゾート地で撮った写真です。 島にお迎えしたいさくらじまさんと、種族として興味津々のカンガルーさんがいました。 カンガルーさんは、女の子に来てもらえたら 赤ちゃんとの表情シンクロも、もちろんですが 赤ちゃんコミのファッシ… 続きを読む 【あつ森】サブ島のファッション
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【通院】引っ越し前最後の歯科検診
1年近くお世話になった歯科医院は、あれこれ選んだわけではなく、 自宅から一番近いというだけの理由で、治療を開始したのですが 先生も衛生士さんたちも皆さん穏やかで、ゆったりと診療を受けることができました。 治療が終わったあ… 続きを読む 【通院】引っ越し前最後の歯科検診
【あつ森】どうぶつさんに似合いそうな服
メイン島で記念撮影をしました。 広場に椅子が出ていて、みんなが座っていると 「私もまぜて~」と、あわてて座ります。 仲間にいれてほしいですよね。 ドミグラさんに似合いそうな服を思いついたので、DIYしてプレゼントしました… 続きを読む 【あつ森】どうぶつさんに似合いそうな服
【乳がん】抗がん剤の効能
気になることがあって、調べたら 服用中の抗がん剤エスワンタイホウ(TS-1のジェネリック)は 乳がんだけでなく、様々ながんに効果があるようです。 もともと胃がんの薬だった程度の知識はありましたが 子宮頸がんの治療にも使わ… 続きを読む 【乳がん】抗がん剤の効能
【あつ森】サブ島博物館美術エリア完成
パニーの島で、メインキャラが「いしあたまのちょうこく」に遭遇しました。 口元が笑っていないので、本物です!! 即買いして、翌日サブ島に送りました。 サブ島の博物館にさっそく寄贈しました。 ほんとよねえ、これほどまでとは思… 続きを読む 【あつ森】サブ島博物館美術エリア完成
【乳がん】あまり深く検索しないほうがいい
乳がん告知をされたとき、「情報が氾濫しているので、あまり調べすぎないほうがいい」と 看護師さんからアドバイスをいただきました。 そのとおりだなと思ったので、ほぼ1年間ネットで検索することなく過ごしました。 その後、そろそ… 続きを読む 【乳がん】あまり深く検索しないほうがいい
【あつ森】メイン島に海賊来訪
海岸で倒れている海賊を発見しました。 見つけちゃったので、仕方なく救出に行きました。 どうせ、また服飾品しかくれないんでしょー。 翌日です。 ほら、やっぱり!!海賊のワンピースでした。 水色ですね。 この色は、ジュリア様… 続きを読む 【あつ森】メイン島に海賊来訪
【乳がん】サバイバーの経験談
私ががんを告知されたのは、コロナ禍の真っ最中でした。 その影響で、それまで行われていたという「患者会」は、中止となっていました。 今もまだ再開されていないことが、残念です。 がん患者の経験談は、ブログで読むこともできます… 続きを読む 【乳がん】サバイバーの経験談
【あつ森】サブ島の二重の虹
サブ島に二重の虹が出ました。 教えてくれたのは、とめちゃんです。 きれいですもんねえ。 よく見えるスポットを探して、島を西へ西へと歩いて行きました。 大きな弧が見たいですよね。 あいにく、こういうときに限って北の浜辺につ… 続きを読む 【あつ森】サブ島の二重の虹
【乳がん】頑張らなければ、病気は治る
記事タイトルは、最近読んだ本のタイトルです。 なぜ病気は「治そうとしない」人ほど治るのか?40万人が支持する心が一気に楽になる方法。必ず病気が治る3つのステップ。 BOOK」データベースより 著者は、精神科医の樺沢紫苑さ… 続きを読む 【乳がん】頑張らなければ、病気は治る