雨の日のメイン島で、ジョッキーが広場のベンチに目をとめてくれました。 置いたのは私です!!! 感謝してくれて、ありがたいわあ。 座ってるところを見せてくれたら、もっとうれしいけど。 座ってみましたが、ジョッキーはそのまま… 続きを読む 【あつ森】ジョッキーの新しい魅力
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【乳がん】生命力を感じ取る
きのうの記事で、小さなお子さんをながめて、生命力を分けていただいていることを書きました。 それとは別に、木々の緑や路傍の草花をながめることで、生命力を感じ取ることも心がけています。 せっかく時間がありあまっている身ですか… 続きを読む 【乳がん】生命力を感じ取る
【あつ森】プレゼントに選んだ品
サブ島でマーサちゃんに会いました。 いつ会ってもかわいいですね! プレゼントしたロリータなワンピースに着替えてくれました。 さすがアイドル!かわいさがレベチですね。 ジョニーが来ました。 島のすみっこで救出を待つジョニー… 続きを読む 【あつ森】プレゼントに選んだ品
【乳がん】生命力を分けてもらう
専業主婦で、もともとがインドア派ですから、私の日常はとても地味です。 家事をして、本を読んだりゲームをしたり、ネット配信動画を見たりしているうちに一日が終わります。 出かけるのは、ジムとスーパーと図書館がほぼすべてです。… 続きを読む 【乳がん】生命力を分けてもらう
【あつ森】アポロさんの家庭訪問
夕暮れどきのメイン島で、リチャードくんのかわいい写真が撮れました。 海賊のバンダナがよく似合ってますね 別の日のリチャードくんです。 お菓子を送ってくれるお母さん、うらやましいな~。 私にも誰かお菓子を送ってくれないかな… 続きを読む 【あつ森】アポロさんの家庭訪問
【乳がん】病気の話をするかしないか
通っているジムの会員は、シニアが多いので、そこで知り合う方々は、後期高齢者がほとんどです。 おのずと、会話内容は健康に関することが多くなります。 ひざや腰などの痛みの症状が、いちばん多く、次が疲れやすいとか、眠いといった… 続きを読む 【乳がん】病気の話をするかしないか
【あつ森】オシャレなおうち
サブ島でマーサちゃんといっしょに写真を撮りました。 その直前には、こんな会話をしていました。 このあたりでオシャレな家って、どれかなあ? マーサちゃんの家の向かって左どなりはまんたろうくんの家です。 どうですか? そのと… 続きを読む 【あつ森】オシャレなおうち
【乳がん】モチベーションの必要性
ジムでよく会う80代女性には、大切な趣味があります。 その趣味は、ときに遠出をする必要があるため「歩けなくなったらたいへん!」と、ジムで運動に励んでいます。 数か月前、ひざの調子が悪くなり、気落ちした様子だったため、心配… 続きを読む 【乳がん】モチベーションの必要性
【あつ森】「らしさ」と「ヌケ感」
メイン島の広場で、バラの中にいるジュリア様に会いました。 バラに埋もれているところが、サマになっていてさすがですね。 すると、それはこだわりのジャージですか? 体育会系の知人が、普段着のジャージとよそ行きのジャージがある… 続きを読む 【あつ森】「らしさ」と「ヌケ感」
【乳がん】最近の体調
抗がん剤を休止していますが、これといって体調に変化はありません。 いたって元気ですから、変化が現れないのかもしれません。 病気があっても、元気に過ごせていることは、とても幸いです。 食事や行動にも何の制限もありません。 … 続きを読む 【乳がん】最近の体調