メイン島で、ひでよしが遊びに来てくれました。

怪しげな大釜が気になるようですね。
名前のとおり、怪しげですもんね。

どんな想像をしてるのかな~。

さわるとボワっ!となるのが面白くて置いてます。(笑)

ひでよしには、なぜか魚拓が合いますね、

釣りをしたら大物を釣り上げそうな風格があるからかな?

タランチュラを同居人と思ったことは、ありません。(笑)

悪者が入ってきたら、放して刺してもらうという活用方法がありそうですが、島に悪い人はがいるわけありません。

ヨナグニサンとかサソリとか、怖めのムシを飼育しているのって、よく考えたらコワイですね。(笑)

2階に、寝台特急をイメージしたお部屋があり、何気なく横になってみたら「寝ますか?」と聞かれました。
お客様を放置して寝ることもできるの??

試してみたい気持ちもありましたが、さすがにできませんでした。(笑)

ごちそうのにおいがしているようですね。
食堂車って、子どものころの憧れだったな~。

このカレーとクリームソーダは、こだわって置いた小物家具です。
昭和の子どもにとって、何よりの「ごちそう」でした。
キャンプサイトにお客様が来てくれました。

ペンギンのペンタくんです。

丸いお目の、なんとかわいらしいこと!!
いずれ島民になっていただかねばと、思いつつジョッキーの家に行きました。

ペンタくんの話題が出ましたよ。

まあ!もしかしてこれは、ジョッキーの予言かしら?
いろいろなトリさんをお迎えしたいと思っていますので、新しい出会いを積極的に求めていかないといけませんね。
お別れが悲しすぎて、ぐずぐずしがちですが、がんばろうと思いました。