谷村新司さんが、亡くなりました。 中学生だったころ、レコードを買ったこともありますし、すてきな歌手でしたから、とても残念です。 ご冥福をお祈りするばかりですが、74歳だったと聞いて、「まだ早すぎるよね」と、夫と話しました… 続きを読む 【乳がん】谷村新司さんの訃報
カテゴリー: 乳がん
【乳がん】プロテイン効果による肌の再生
ジムでお風呂に入っていると、たまに「お肌がきれいね」とほめていただくことがあります。 ご挨拶がわりのお世辞だとわかっていても、うれしくなりますね。 プロテインを飲むようになって、髪や爪、肌の状態がとてもよくなりました。 … 続きを読む 【乳がん】プロテイン効果による肌の再生
【乳がん】元気ですかーっ!?
アントニオ猪木さんの決め台詞で始まりましたが、「お元気そうね」というようなことを、たいして親しくない人から言われるとちょっと困ります。 元気ではあるんですけど、病気があるのはたしかなので、「元気ですよ、がんだけどw」と、… 続きを読む 【乳がん】元気ですかーっ!?
【乳がん】秋の夜長
秋はついつい夜更かしをしてしまう季節とされていますが、歳をとるにつれ、めっきり早寝になっています。 日本睡眠学会(東京女子医大)の研究では、睡眠障害を持つ 人はがんになるリスクが約6倍になったと報告されています。 睡眠障… 続きを読む 【乳がん】秋の夜長
【乳がん】がんとアンチエイジング
がんの進行を遅らせたり、再発を予防するのに効果があるとされている情報を見ていると、そのほとんどが「アンチエイジング」と重なります。 細胞の老化ががん発生の原因のひとつとされていますので、老化を抑えることががん予防に役立つ… 続きを読む 【乳がん】がんとアンチエイジング
【乳がん】乾燥してきました
ようやく涼しい日が続くようになり、過ごしやすくなってきましたが、さっそく空気の乾燥を実感しています。 抗がん剤(TS-1)、あるいはほかの薬の副作用なのだと思いますが、粘膜が弱くなっています。 最悪な状態だったときは、鼻… 続きを読む 【乳がん】乾燥してきました
【乳がん】これからの癌治療
運動をすると、筋肉から天然の抗がん物質が分泌されることや、筋肉をつけておくことそのものの効能もあるため、運動はがん治療の有効な助けになります。(【乳がん】天然の抗がん剤) このことは、アメリカではすでに常識になりつつある… 続きを読む 【乳がん】これからの癌治療
【乳がん】気分転換
専業主婦で、毎日のんびり暮らしていますので、気分転換が必要なわけではありません。 それでも、気分が変わることをすると、テンションが上がります。 うれしい気持ちになることは、免疫力アップに役立ちます。 私のたいていの気分転… 続きを読む 【乳がん】気分転換
【乳がん】がんと内臓脂肪
きのうの記事で、がんと皮下脂肪の関係についての動画を紹介しました。 今日は、同じ「がん情報チャンネル」から内臓脂肪についての動画を紹介します。 結論から言うと、内臓脂肪が多いと治療後の生存率が低下するそうです。 ただ、胃… 続きを読む 【乳がん】がんと内臓脂肪
【乳がん】がんと皮下脂肪
定期的に見て参考にしている、がん情報チャンネル動画です。 がんと診断されたときの皮下脂肪量と、治療後の生存率についてのデータが紹介されています。 胃がん、肺がん、大腸がんそれぞれの患者は、皆、皮下脂肪の量が多いほうが、少… 続きを読む 【乳がん】がんと皮下脂肪