ガチャから戻って、たぬきちがちゃんと仕事をしたかどうか、確認しました。(笑) うずまきさんの家の前のお庭を整備するので、まずは更地にしました。 島のあちこちから集めてきたアネモネとすずらんを植えました。 普通系のうずまき… 続きを読む 【あつ森】うずまきさんのおうち準備
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【食事】めんどくさいときは・・・
以前、毎日食べているものとして、こんにゃくを紹介しました。(【食事】毎日食べているもの~こんにゃく) その記事では、根菜といっしょにきんぴらにしていると書いたんですが、ここのところさぼっています。 たいした手間ではありま… 続きを読む 【食事】めんどくさいときは・・・
【あつ森】メイン島の離島ガチャ6 後編(完結編)
飛行場で、同じ会話をくり返していると、うっかり違う選択肢にしちゃうのって、離島ガチャあるあるではないでしょうか? 前回の続きです。【あつ森】メイン島の離島ガチャ6 前編 21人目 牛のテッチャン ヒゲの音が聞こえるw… 続きを読む 【あつ森】メイン島の離島ガチャ6 後編(完結編)
【乳がん】転倒のその後
きのう、転んでお尻を打ったことを記事にしました。 そのときも、特に「痛いー!」という感じがなかったので、心配していませんでしたが、1日たって悪くなった、ということもなく無事に過ごしています。 打ったのがお尻だったから、よ… 続きを読む 【乳がん】転倒のその後
【あつ森】メイン島の離島ガチャ6 前編
ヘルツくんが旅立ったので、新しい住民をスカウトする離島ガチャを行いました。 とりあえず旅行券を100枚用意しました。 今、島に女の子が3人しかいないので、100人目までは女の子、そして島にいない普通タイプに絞ることにしま… 続きを読む 【あつ森】メイン島の離島ガチャ6 前編
【乳がん】うっかり転んでしまいました
ジムのロッカールームの床が濡れていたのに気づかず、すべって転んでしまいました。 お尻を打っただけなので、おおごとにはなりませんでしたが、数年前に転倒して肩を骨折しましたので、ヒヤっとしました。 さらに、今は骨転移の影響で… 続きを読む 【乳がん】うっかり転んでしまいました
【あつ森】ヘルツくんのお引越し
いつものことですが、どうぶつさんに引っ越しを宣言をされると、かたまってしまいます。 メイン島は、去年の11月にアポロさんが新住民として来てくれて以来、入れ替わりがありません。 とても迷いましたが、今回はヘルツくんを見送る… 続きを読む 【あつ森】ヘルツくんのお引越し
【運動】運動を継続する秘訣
ジム通いは、楽しいはずなんですが、行く前はめんどくさくて「今日はやめちゃおうかなあ」と考えがちです。 それでも「会費がもったいない!」と、必ず行くんですよね。 私の場合は、ジム内のプロテインサーバーで飲み放題の契約をして… 続きを読む 【運動】運動を継続する秘訣
【あつ森】早起きは三文の徳?
メイン島で久しぶりにアレキサンドラトリバネアゲハをつかまえました。 この蝶は、大きくてきれいですよね。 見かけると、ついつい捕獲してしまいます。 ギンカクの家の前です。 ギンカクも写っているんですよ。 わかりますか? オ… 続きを読む 【あつ森】早起きは三文の徳?
【運動】水泳の利点
毎日ジムに行って運動をしています。 具体的には水泳を楽しんでいます。 もともと水泳が大好きで、水の中にいられればゴキゲンという子どもでした。 私自身、筋トレは性に合わないとか、ジャズダンスとかエアロビクスはリズム感がない… 続きを読む 【運動】水泳の利点