とある日のこと。
サブ島の来訪者は、海賊でした。

毎度毎度のお約束を、淡々とこなしました。

大砲が欲しいのよ!大砲が!
と、いつも念を送っているのに、ぜんぜんくれないから
今回もどうせ、ろくな返礼品じゃないだろうとあきらめています。

しかし、今回はこのタスクを達成しました。

「浜辺で倒れている人」を助けてマイルをもらうのも、これが最後です。
次回からは、ますます「大砲よこせー!」と思っちゃいそうですw
この日は、メイン島の海岸にも海賊が倒れていました。

こういう偶然もたまにあります。

人任せだなあと、思いつつも海に潜って探してあげました。

大砲ちょうだいね!!
このあと、サブキャラにチェンジしました。

たまに、リアル世界でこのセリフつぶやいちゃう自分が怖いw

お礼の品は、今度こそ大砲にしてね!

大砲くれないと、こうなるかもよw
レックスにタランチュラの模型を頼んで、こんな情景を作ってみました。
海賊とジョニーに、毎回見せておどかしたいものです。
そして翌日。

サブ島に届いた手紙です。
んまっ!自分で「おたから」って言ってますよ。
ほんとにお宝を送ってくれたのかしらねえ。

疑ってかかったけれど、なんと「海賊の大砲」が届きました!!
ありがとう!!
超うれしい!!
この勢いで、メイン島にも大砲送ってくれぇ~い!と思いながらポストをのぞきました。

「ダイジにしてくれ」ですって?
そりゃ、いいものならダイジにしますとも!
だから大砲をくれって言ってるんだよぅ。

おおっと!「横向きの海賊の樽」でした。

服飾品じゃなかったから、これもうれしいです!

この横向きの樽、もらうまで縦の樽を横にできると思い込んで
樽を前にして右往左往したことがありますw
続いてサブキャラです。

助けたことに感謝してくれてるのは、よ~くわかった!
服飾品じゃないものチョーダイ!!

あら!「海賊の樽」でしたよ。

大砲といっしょに飾れるから、うれしいです!

前にもらっていた、サブキャラの「海賊の大砲」を物置から出して…

樽2つも持って、サブ島に出発です!

ついでにサブ島で不足している木材も置いて帰りました。

さて、いろいろ回収したら、大砲を飾りますよ!
どどーん!

お台場ができました!
あと2門ほど、大砲がほしいところだけど
今のところはこれでOKとしましょう。

お台場を作ったところに飾っていた干物は
魚の模型を並べているところに移しました。
こちらも、これから増やしていくのが楽しみです。
島が少しずつできあがっていくのって、本当にうれしい!
メイン島で飾っている大砲です。

このエリアは、かなり早い段階で作りました。
見つけてすぐ、どうしてもほしくてゲットした怪獣を
どんなふうに飾ろうかと、あれこれ考えていたのが、
たぶん、去年のいまごろだったと思います。
何度も作り変えようかと思っても、その都度マイナーチェンジで終わらせてしまいます。
斬新なアイディアがひらめいたら、フルモデルチェンジしたいなと思っています。