毎月の通院をすませてきました。
特に問題なく、病状が安定しているとのことで、ほっとしました。
今回は、薬局で買っている整腸剤を、保険適用で処方してもらうことが可能かどうかを、聞いてみました。
(整腸剤の記事=【乳がん】便秘薬より便秘に良く効く薬かも?)
すると、主治医が「お出ししましょう!」と、処方箋を書いてくれました。

なんと!できれば、酪酸菌が入っている整腸剤がいいなーと、思っていたら、ドンピシャ「ミヤBM」でしたよ。
今のんでいるのは、薬局で買っている「ビオスリー」です。

これを買うとき、迷ったのが、ドラッグストアで買える薬ですから、名称が違うのですが
「ミヤBM」と同じ販売元、ミヤリサン製薬(株)が出している整腸剤「強ミヤリサン錠」でした。

というのは、酪酸菌が入っている整腸剤は種類が少ないんですよね。
ミヤリサン製薬(株)の整腸剤は、宮入さんという創業者さんが発見した酪酸菌を主成分としていて
酪酸菌をとりたければ、ミヤリサンと言われている整腸剤です。
私は、ついつい「乳酸菌も入っていたほうがいいかな・・・」と、ビオスリーを選んでいましたが
ミヤリサンも、近々試してみようと思っていたところでした。
がんになると、ただでさえ治療費がかかりますから、保険適用で整腸剤を出してもらえると、助かります。
聞いてみてよかった~と、思いながら帰ってきました。