メイン島、タヌキ商店近くで撮影した1枚です。

ギンカクが、飾ってあるデメニギスに気づいてくれました。
あつ森を始めたのが冬で、この魚を始めて釣り上げたとき、あまりに異形で興奮しましたねえ。
それで、ずらっと飾ってあるのですが、このあたり、そろそろ模様替えしようかなあと、思い始めてかなり経っています。
島クリを始めてすぐに作ったエリアなので、いろいろ直したいと思うものの、最初の思い入れが忘れがたく手を入れにくいんですよねえ。

別の日のギンカクです。
ヘルツくんは筋肉に名前をつけてますが、ギンカクは植物のようにかわいがっているのですね。
植物も話しかけるとよく育つと言いますものね。

その後、服の話になりました。

戦士の鎧の下で燃えたぎる筋肉・・・かっこいいですね!

勇ましい鎧がよく似合っていますよ。
ヘルツくんの家に行きました。

タキシードと卵の殻がどうにもこうにもミスマッチ!(笑)
ヒノコさんの家です。

お笑い芸人さんで、「やれば、できる!」が決め台詞の人がいましたね。

難しかったり、しんどかったりすると、ついあきらめたくなっちゃいますよね。

自分で自分に「やれば、できる!」と言い聞かせると、励みになりそうです。
私もくじけそうなとき、思い出すようにしますね。
カマボコちゃんに会いました。

何を言ってもかわいいですねえ。
カマボコちゃんに会えると、ほんわか幸せな気持ちになりますよ。

別の日のカマボコちゃんです。
珍しく、統一感のあるlコーディネイトが完成しています。
何を着ていてもかわいいけどね。
ジュリア様の家の前です。

断捨離ですか?

おおっ!それは、思いがけない喜びですね!!

えっ!?手紙の差出人がベルを一緒に贈ってくれたの?
しかも、それは「なけなしのベル」なんですね?
どういうことでしょうか?
そのへん、詳しい事情を聞いてみたくなっちゃうなあ。(笑)