近所のスーパーでアーリーレッドを見かけて、「これはアントシアニンだよね?」と、買ってきました。
ポリフェノールのことを調べているうちに、脳内にしっかり赤紫色=アントシアニンがインプットされていました。
赤ワインやベリー類、ナスなど見た目の色でわかるので、覚えやすいポリフェノールですね。
ポリフェノールの効能はこちらの記事にまとめてあります。
【食事】ポリフェノールの抗がん作用
アーリーレッドは、見た目のまんま、赤玉ねぎの一種で、辛みが少なく、甘味もあるので生で食べるのに向いています。
と、えらそうに書いていますが、買ってきてから調べたことでした。(笑)
そして、やはりポリフェノールが含まれていることが確認できました。
刻むだけで食べられるのは、ありがたいですよね。
サラダよりも温野菜を多く摂るようにしていますが、生野菜もおいしい季節になってきますので、どんどん刻んで食べていこうと思います。
サラダにカニカマを乗せると、タンパク質も同時に摂れて効率がよさそうです。
カニカマは高タンパクで、しかも、原材料となっているスケトウダラのタンパク質が筋肉増強作用が強いそうで、筋肉を育てたい人が食べるとよいそうです。
ただし、塩分があるので量には注意しないといけません。
なんでも、「それだけを大量に」という食べ方はダメですね。(笑)