先日「【食事】アーリーレッド」という記事内で、カニカマが高タンパク食品であることを書きました。
「カニカマ」って、つまりカマボコですから、同じような魚のすりみを原材料にしている食品は総じて高タンパクです。
そういう食品で、私がよく食べているのは、カニカマ以外だとちくわです。
どちらも加熱せず食べられて、お手軽です。
なんなら、かじってもいいし。(笑)
たぶん、魚肉ソーセージも高タンパクなんだろうと思いますが、苦手なので調べたことはありません。
似たようなもののはずなんですけど、ちょっとしたトラウマがあって、魚肉ソーセージは食べられないんですよねえ。
トラウマ=小学生のころの給食で出た魚肉ソーセージのにおいがいやだな、と思ったことです。
食って、人それぞれ好き嫌いがありますから、これが体にいい!とわかっていても、食べたくないものもありますよね。
無理せずに、好きなものを負担にならないように食べていくことに気を付けています。
食事のしたくって、ただでさえめんどくさいので、負担が大きくなると「もう、どうでもいいや!」と、なってしまいそうです。
話をカニカマやちくわに戻すと、魚のすりみを原材料とした食品は、総じて塩分が多めのようです。
摂る量には注意が必要ですが、動物性タンパク質が気軽に追加できますので、便利に使っています。