家から病院まで、徒歩と電車で一時間強かかります。
乗る電車は、まだ朝の通勤客が多い時間なので、そこそこ混んでいます。
途中、都心のターミナル駅での乗り換えもありますので、人ごみの中を移動することになります。
そのような状況での通院ですので、それなりにみっともなくない服装を心がけて出かけます。
さらに、採血とランマーク注射にそなえて、腕を簡単に出せるようにと、気を付けています。
ここのところ、あまりの暑さに家の中にいるときや近所を移動するときは、タンクトップに半パンです。
若ければ、そのまま街中に出ていくのもアリかもしれませんが、還暦間近ともなると、やはり、太ももやら肩やら腕やら、あちこちをしまっておかないと、みっともないよね、とそれなりの服を着ます。
すると、やはり暑い!!!
外国人の方に行き合うと、大胆に肌を露出しているシニアも多いのですが、真似をするのはためらわれます。
夏が終われば、通院も楽になりますから、もうしばらくの辛抱です。
10月まで暑さが続くという予報が出ていますが、外れてほしいわ。