サブ島で、カルロスさんからプレゼントをもらいました。 アストロヘルメット!! 初めてかぶりましたよ。 着替えてみましたが、こういうときに限って、宇宙服がありません。 仕方ないので、衛生服を着ました。 これも初めて着ました… 続きを読む 【あつ森】こっちもあっちも自分の島
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【乳がん】書きづらいことをもう1つ
1つ前の記事「【乳がん】書きづらいことも書いてみる」で デリケートゾーンのかゆみについて、書きましたが もう1かしょ、書きづらいところが、ときどき炎症を起こします。 それは、「痔」です。 経産婦には珍しいことではないはず… 続きを読む 【乳がん】書きづらいことをもう1つ
【あつ森】ヒノコさんのお誕生日
本日4月22日は、ヒノコさんのお誕生日です。 ヒノコさんのお誕生日をお祝いするのは2回目です。 1年間、楽しい思い出をたくさん作ってくれてありがとう! 自分のお誕生日も、どうぶつさんたちがお祝いしてくれるから、うれしい日… 続きを読む 【あつ森】ヒノコさんのお誕生日
【乳がん】書きづらいことも書いてみる
同じ乳がんを患っている人のブログを、いろいろ読ませていただいています。 同じ病といっても、病状、治療方法、経過などなど 何もかもちがいますから、その方がなさっていることを そっくりマネする、ということはありませんが 先日… 続きを読む 【乳がん】書きづらいことも書いてみる
【あつ森】海賊・ハッケミィをめぐる検証
オープニング画面で海賊の居場所が特定できました。 しずえさんの放送で、誰が来てるかがわかるようになって便利になりましたが どこにいるのかわからなくて、探し回ることも多いので、これは助かります! うろうろ動きがちなレックス… 続きを読む 【あつ森】海賊・ハッケミィをめぐる検証
【乳がん】半分、仮病。
記事タイトルが、少し前の朝ドラのタイトルみたいですね。 2日ほど、午前中を寝て過ごしました。 少しだるかったのと、少しおなかが痛かったのと、少し貧血気味だったこと。 こう書くと、ひどく体調が悪そうですが、そうでもありませ… 続きを読む 【乳がん】半分、仮病。
【あつ森】アースデーに「かっこいい地球儀」をプレゼント!
ジュリアさんのおうちに行ったら・・・あれ? この展開、ついこのあいだもありませんでした? 【あつ森】どうぶつさんのペット観 美女ふたりって、なんでだか緊張しますよ。 ヒノコさんとジュリアさん、仲良しなんですね。 ジュリア… 続きを読む 【あつ森】アースデーに「かっこいい地球儀」をプレゼント!
【免疫】「恨み骨髄」とは、よく言ったものです
免疫について、本をこつこつと読んで勉強を続けています。 いちばん最近読んだ本は、安保徹さんの著書 「カラー版 図解 病気にならない免疫生活のすすめ」です。 元気で長生き!病気をよせつけない心がまえと日常生活のコツがよくわ… 続きを読む 【免疫】「恨み骨髄」とは、よく言ったものです
【あつ森】季節外れのお月見
サブ島で、のりまきが椅子にすわっていますね。 くつろいでいるのかと思ったら、トレーニング中でした! さすがですね。 「【あつ森】桜家具レシピが集まらない!」で書きましたが、 カエルのフルメタルさんは雨が大好きです。 この… 続きを読む 【あつ森】季節外れのお月見
【乳がん】夫の意識改革
先週、 数回にわたって夫のことを記事にしました。 【通院】病院に行った日、家にいる夫【通院】病院に行った日、家にいる夫 その2【乳がん】妻の終活 自分がブログを書くようになってから 50代、60代の方のブログを読む機会が… 続きを読む 【乳がん】夫の意識改革