がん治療中の患者のほとんどの方が感じていることだと思いますが、治療にかかる費用は、高いですよね。 それでも、保険適用の範囲内で治療を受けているから、これですんでるんだなと、痛感した件がありました。 夫が加入している保険組… 続きを読む 【乳がん】医療費は高い
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【あつ森】昭和のごちそう
メイン島で、ひでよしが遊びに来てくれました。 怪しげな大釜が気になるようですね。 名前のとおり、怪しげですもんね。 どんな想像をしてるのかな~。 さわるとボワっ!となるのが面白くて置いてます。(笑) ひでよしには、なぜか… 続きを読む 【あつ森】昭和のごちそう
【乳がん】確定申告終了
毎年、早くやらなくちゃと思いつつ、めんどくさくて後回しにしがちな確定申告作業を、今年は早々に終えました。 医療費がかかるがん治療ですから、毎年必ず申告をしています。 遅まきながら、去年やっと夫婦そろってマイナンバーカード… 続きを読む 【乳がん】確定申告終了
【あつ森】ドアリース交換が完了
サブ島のドアリース交換、最後を飾るのはスナイル邸です。 氷エリアで、お隣がのりまきです。 <参考画像 のりまき邸(交換後)> 2軒セットになるように、のりまき邸と同じエンブレムなドアプレートを用意しました。 のりまき邸と… 続きを読む 【あつ森】ドアリース交換が完了
【運動】すぐに体がなまる
ジムがお休みの日でも、できるだけ散歩に出るなどして体を動かすようにしています。 でも、たまたま雨が降ったりすると、ついつい家の中でじっとしたまま1日を終えてしまいます。 すると、夕方になると、足がカクカクしてくることがあ… 続きを読む 【運動】すぐに体がなまる
【あつ森】ヒノコさんと花言葉
メイン島にジョニーが来ました。 何度でも何度でも遭難しちゃう船乗り、学習能力がなさそうですね。(笑) 返礼品はベールでした。 いらないものを何度も何度ももらっても、救出に向かう私も学習能力に欠けているようです。 サブキャ… 続きを読む 【あつ森】ヒノコさんと花言葉
【通院】よその母子の会話に学ぶ
通院を終えての帰り道、買い物に寄ったビルのお手洗いに行ったら、混んでいて行列ができていました。 最後尾に並んで待っていると、すぐ前の女性二人連れの会話が聞こえてきました。 どうやら、親子のようで、30代前半ぐらいの娘さん… 続きを読む 【通院】よその母子の会話に学ぶ
【あつ森】まんたろうくんとチェーンソー
ドアリース記事が続いています。 両方の島で20軒分ですから、長くなっちゃいますよね。 今回はまず、ボイドさんのおうちです。 雪をかぶっているので、わかりにくいのですが、おうちのイメージに合いそうなものを選びました。 似合… 続きを読む 【あつ森】まんたろうくんとチェーンソー
【通院】何か変わったことは?
毎月の通院で、主治医から必ず聞かれるのが、体調の異変の有無です。 ありがたいことに、ずーっと何もない状態が続いていますが、せっかく病院に来たのだから!と、たまに体調について報告をしています。 とはいえ、大きな不調がありま… 続きを読む 【通院】何か変わったことは?
【あつ森】ゴールデンアーマー姿のジュリア様
ジュリア様にクリスマスプレゼントとして贈ったゴールデンアーマーを、やっと着てもらえました! アーマー=鎧ですけど、金色のワンピースに見えますよね。(強引) 美しさが際立つようで、うれしくなります。 そのジュリア様、通信講… 続きを読む 【あつ森】ゴールデンアーマー姿のジュリア様