ジムでプロテインを飲んでいたときは、ロビーにある自販機を利用していました。 帰るときの通り道にありましたので、チェックアウトして、プロテインを飲んで帰るというスムーズな流れでした。 それを自宅で作って飲む生活に変えてみた… 続きを読む 【食事】プロテインを飲むことを忘れる
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【あつ森】かわいい船長さん
メイン島に海賊が来ました。 ヤシの木が邪魔で、撮影の画角に苦労しました。 海賊の帽子をもらいました。 もう、似合いそうなどうぶつさんには、全員に配ってしまいましたので、しまっておくことにします。 サブキャラに交代したあと… 続きを読む 【あつ森】かわいい船長さん
【食事】購入したプロテインの感想
先月、ジムの自販機で飲んでいたプロテインを、家でのむことにしたことを記事にしました。 その後、注文したプロテインが到着したところまでは報告しています。(【食事】プロテイン到着) 遅まきながら、飲んでみた感想を報告します。… 続きを読む 【食事】購入したプロテインの感想
【あつ森】桜の傘
サブ島でパンタちゃんに会いました。 タツオくんの家に前で、タツオくんの話をしています。 竹の後ろに、そのタツオくんがいるのがわかりますか?(笑) 竹の後ろにまわって、挨拶をしました。 何をしていたんでしょうねえ? カルロ… 続きを読む 【あつ森】桜の傘
【乳がん】楽しい気持ちでいたい
先日、「【乳がん】モチベーションの必要性」という記事をアップしました。 ここで、ジムで会う80代女性には、遠出を伴う大切な趣味があることを書きました。 その女性が、数日前にその大切な遠出をしてきました。 予定を教えてもら… 続きを読む 【乳がん】楽しい気持ちでいたい
【あつ森】ジョッキーの新しい魅力
雨の日のメイン島で、ジョッキーが広場のベンチに目をとめてくれました。 置いたのは私です!!! 感謝してくれて、ありがたいわあ。 座ってるところを見せてくれたら、もっとうれしいけど。 座ってみましたが、ジョッキーはそのまま… 続きを読む 【あつ森】ジョッキーの新しい魅力
【乳がん】生命力を感じ取る
きのうの記事で、小さなお子さんをながめて、生命力を分けていただいていることを書きました。 それとは別に、木々の緑や路傍の草花をながめることで、生命力を感じ取ることも心がけています。 せっかく時間がありあまっている身ですか… 続きを読む 【乳がん】生命力を感じ取る
【あつ森】プレゼントに選んだ品
サブ島でマーサちゃんに会いました。 いつ会ってもかわいいですね! プレゼントしたロリータなワンピースに着替えてくれました。 さすがアイドル!かわいさがレベチですね。 ジョニーが来ました。 島のすみっこで救出を待つジョニー… 続きを読む 【あつ森】プレゼントに選んだ品
【乳がん】生命力を分けてもらう
専業主婦で、もともとがインドア派ですから、私の日常はとても地味です。 家事をして、本を読んだりゲームをしたり、ネット配信動画を見たりしているうちに一日が終わります。 出かけるのは、ジムとスーパーと図書館がほぼすべてです。… 続きを読む 【乳がん】生命力を分けてもらう
【あつ森】アポロさんの家庭訪問
夕暮れどきのメイン島で、リチャードくんのかわいい写真が撮れました。 海賊のバンダナがよく似合ってますね 別の日のリチャードくんです。 お菓子を送ってくれるお母さん、うらやましいな~。 私にも誰かお菓子を送ってくれないかな… 続きを読む 【あつ森】アポロさんの家庭訪問