フレンド(姉)のメイン島に行きました。

毎度のことながら、訪問目的はフーコレシピの入手です。

もらえたレシピがステッキだと、がっかりします。
でも、フーコレシピの半分がステッキらしいので仕方ありませんね。
メインキャラが、フーコレシピをコンプリートしているので
作りたいものはなんでも作れるので、
ほか2キャラは、根気よく覚えていこうと思います。
用事がすんだら、どうぶつさんたちを探して島を走り回ります。

最初に会えたのはロボさんでした。
強そうでかっこよくて、安全保障ばっちりの島ですね。
ちなみに、リアル世界の私は自宅警備員ですが
電話もドアチャイムも全部無視するので、まったく役に立っていません。
モモチくんに会いました。

まあ、こんなに歓迎してくれるとその気になって毎日来ちゃうかも!
ところで、モモチくんの口癖、こんなでしたっけ?
「おろおろ」って、たしかペーター君の口癖ではありませんか?
そのペーター君に会えました。

やっぱり、そうですよね。
うつってしまったのかな?
どうぶつさんのおうちも突撃訪問しました。

ジュンくんです。
いつ会っても、かわいいですね~!

お部屋です。
あつ森あるあるなんでしょうけど
座れないソファの配置が、人の島でも気になってしまいます。

虫がいたので、接写で拡大してみました。
アゲハ蝶ですね。
今はもう飛んでいませんから、かなり前からだいじにしているのでしょうね。
パッチくんです。

さっき来たばかりなのに、もう知っているのね?
情報伝達の速さは、どの島でも同じのようですね。

本人もおもちゃのようなかわいらしさですが
お部屋もおもちゃがいっぱいでかわいい!
リリアンちゃんです。

かわいい子が続きますね。

タヌキ商店のことを教えてくれました。
たしかに、案内所に間借りしていたときのことを思うと
事業拡大に大成功している双子タヌキなのですね。
土地代とかなんとか言われて、たぬきちに搾取されてないか、心配になります。
ジュリーさんです。

星座家具が配置されていて、とっても素敵です。

姉は、ジュリーさんがいるから星座家具は島に飾らなくていいと、言っていました。
たしかに、飾りたくなる素敵な家具ですが、ここにくればいつでも見られますし
どうぶつさんのおうちって、毎日訪問するから、私もそうなるかも。
帰ろうと思って飛行場に向かっているとき、ビンタくんに会いました。

うん、うん、わかる、わかる。
このとき、まだ九時前でしたが帰ったら寝ようと思ってました。
年とってくると、そうするつもりがなくっても
早寝早起きしかできなくなるんだよ~。
人の島を訪ねるのって、とっても楽しいです。
それもこれも、どうぶつさんたちが歓迎してくれるからでしょうね。
次回の訪問が、今から楽しみです。