血管が細いらしく、毎月の採血のたびに看護師さんを手こずらせてしまい、恐縮していました。
(【通院】体の中のことを聞いて驚く)
温めたり、水分をとったりすることで、だいぶ改善されるようだとわかりましたが、ここ最近はずっと一発成功しています。
あと、針から出てくる血液の勢いも、だいぶよくなっているように見えます。
エピルビシン・ドセタキセル投与をしていた半年の最後のほうは、針をさしても、血液が出てこなくて困ったこともありました。
この調子のよさは、夏で体が温まっていること、水分をいっぱいとっていることもあるでしょう。
でも、もしかしたら血管を鍛えた成果なのかもしれません。
温冷浴が血管の筋トレになると知り、ジムで毎日30分入浴をしています。
(【運動】血管を鍛えるとすべてよくなる)
もしも、それが当たりなら、うれしいなあ。
自分でよかれと思って続けていることの成果が出ると、続けてきてよかったと思えます。
モチベーションが上がるので、きっと温冷浴も効いてるんだ!と、思っていたほうがいいですよね。(笑)