メイン島、カマボコちゃんの家です。 部屋の中には水槽がいっぱい! 初期のお魚さんたちは、もう一匹もいません。 全部、プレゼントしたものに置き換わっていますので、気に入って自慢してくれるとうれしくなります。 ベタって、食い… 続きを読む 【あつ森】カマボコ邸の水槽
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【通院】通院時の条件反射
がん患者とデンタルチェックの関係を、病気になるまで知りませんでした。 抗がん剤治療の副作用で、口腔内にトラブルが出ることが多いので、定期的に受診している人が多いようです。 私のように骨転移していて、ランマークを定期的に注… 続きを読む 【通院】通院時の条件反射
【あつ森】サブ島の情景
雨の日のサブ島で、タツオくんに会いました。 雨の日も晴れの日も楽しそうですね。 パンタちゃんです。 よくそう言われますが、流れ星が落ちるの早すぎて願ってるヒマがありませんよ。 何をお願いするのかな? かっこいいロボット?… 続きを読む 【あつ森】サブ島の情景
【乳がん】プリプリでおいしい鶏むね肉
タンパク質をしっかり摂ろう、と心がけているので、鶏むね肉に下味をつけて冷凍保存していることを記事にしました。(【乳がん】筋肉メシ) ひとりで食べることもありますが、たいてい夫と一緒に食べています。 液体塩こうじに漬け込ん… 続きを読む 【乳がん】プリプリでおいしい鶏むね肉
【あつ森】メイン島の月夜
メイン島に趣のある月が出ていました。 調べてみたところ、「有明月」と呼ばれる月齢だそうです。 きれいですねえ。 月がきれいに見える海岸に毎度おなじみ、ジョニー来島です。 今回の返礼品は・・・ 日本刀でした! せっかくステ… 続きを読む 【あつ森】メイン島の月夜
【通院】ほんの少しのことで喜ばれる
通院時、採血や検査、そして受診それぞれ待ち時間が発生します。 椅子が用意してあるので、座っていればいいし、ゲームしたり本を読んだりしてれば、長時間になっても気になりません。 最近、あちこちの待合エリアで、つきそいの人を見… 続きを読む 【通院】ほんの少しのことで喜ばれる
【あつ森】活字中毒仲間
サブ島のレイニーさんは、本を読むのが好きですね。 今回は、雑誌記事を紹介してくれました。 そういう記事を見ると、自分でもできそうな気がしますけど、やっってみると難しくて挫折しがちです。 レイニーさんなら、きれいに作れそう… 続きを読む 【あつ森】活字中毒仲間
【通院】注射と止血
がん患者によらず、病院で注射をしてもらうときのことですが、事後の止血って重要なんでしょうか? 血がダラダラ出ていて止まらない、となれば問題ですが、青くなるだけなら、私は特に気になりません。 採血や注射をしてくれた看護師さ… 続きを読む 【通院】注射と止血
【あつ森】カマボコちゃんのお天気考
メイン島で、アポロさんが雨の音について語ってくれました。 夜寝てるときや、本を読んでるとき、静かなときに気になりだすと気になってたまらなくなりますよね。 別の日のアポロさんです。 運動したあと筋肉痛になっちゃうのは、運動… 続きを読む 【あつ森】カマボコちゃんのお天気考
【通院】採血室
コロナの感染症としての扱いが五類に変わるせいでしょうか。 病院の採血室の待機エリアの椅子が全席着席可能になりました。 これまでは一席置きに着席禁止の紙が貼ってありましたので、「おっ!」と、思いました。 さして混んでいたわ… 続きを読む 【通院】採血室