サブ島に海賊が来ました。 通信装置を探しているとき、ラコスケ登場。(笑) なかなか含蓄のあるセリフですね。 夏休みに入ると、毎年きっちり1日の過ごし方を時間を区切って表にしたものです。 そして、その日からその表を無視する… 続きを読む 【あつ森】カンロク家のインテリア問題、解決する。
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【乳がん】「末期がんをあきらめない・ステージ4でも完治できる」という奇跡
気になるニュースが報道されていました。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24681524/(ライブドアニュースのリンクです) 夫65歳、妻64歳になり、年金生活… 続きを読む 【乳がん】「末期がんをあきらめない・ステージ4でも完治できる」という奇跡
【あつ森】アポロさんへのお届けもの
毎日暑くて、起きてるだけでヘトヘトですが、メイン島のジュリア様は予定がビッシリなんですね! その予定のひとつが陶芸でしょうか? 中学生のときに陶芸クラブに入ってましたよ。 私は、粘土遊び程度のことしかしてなかったので、感… 続きを読む 【あつ森】アポロさんへのお届けもの
【乳がん】がんの壁
このブログで、しょっちゅう動画を転載させていただいている、「がん情報チャンネル」の運営者で、医師の佐藤典弘さんの新刊が発売になりました。 このような装丁です。 https://amzn.to/471SwTW 内容紹介の分… 続きを読む 【乳がん】がんの壁
【あつ森】フリジア帽の季節
サブ島で、まんたろうくんに会いました。 どんなに暑くても、運動したくなるんですね。 カポエラって格闘技でしょ? 遠慮したいわ。(笑) フリジア帽子の販売が始まっているのに気づきました。 去年、似合いそうなどうぶつさんたち… 続きを読む 【あつ森】フリジア帽の季節
【通院】マイナ保険証って大丈夫?(再)
ちょっと前にも記事にしたばかりなんですが、マイナ保険証についてもう少し書いておきます。(【通院】マイナ保険証って大丈夫?) 来年の秋には、もう保険証は廃止され、マイナ保険証のみしか使えなくなるそうです。 それにしては、ま… 続きを読む 【通院】マイナ保険証って大丈夫?(再)
【あつ森】ジョッキーとアジ
メイン島でカーニバル家具を飾っているエリアです。 心がウキウキするような家具ですよね。 カマボコちゃんも気に入ってくれているようです。 ステージを設置してあるので、いつでも踊ってね。 ときどき、ここで楽しそうに踊っている… 続きを読む 【あつ森】ジョッキーとアジ
【通院】信頼できる主治医
がんになってしまったことは、よかったと言えることではありませんが、信頼できる主治医に出会えたことは、幸運だったと思っています。 診察はいつも短い時間ですみますが、それでもこちらをしっかり認識してくれていることがわかる会話… 続きを読む 【通院】信頼できる主治医
【あつ森】もののふの彫刻がほしい
サブ島にジョニーが来ました。 ふと思いついて接写してみました。 今は夏だから、半分海に入っていて涼しそうですね。(笑) これが真冬だと、さすがに気の毒になりますけど。 スコットランドの帽子をもらいました。 好きな帽子です… 続きを読む 【あつ森】もののふの彫刻がほしい
【通院】最近の採血
血管が細いらしく、毎月の採血のたびに看護師さんを手こずらせてしまい、恐縮していました。(【通院】体の中のことを聞いて驚く) 温めたり、水分をとったりすることで、だいぶ改善されるようだとわかりましたが、ここ最近はずっと一発… 続きを読む 【通院】最近の採血