サブ島で、レイニーさんがお勧めの本を教えてくれました。 リメイクするとき、あれこれ迷って「これ!」と決めたはずなのに、出来上がりが気に入らなくてやり直すことがあります。 3つの法則ってなんでしょう? センスそのものもだい… 続きを読む 【あつ森】寒さの中で・・・
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【乳がん】地中海食の効果
がん情報チャンネルで、がん治療に有効では?という食事について解説されていました。 免疫治療を行っているメラノーマ(悪性黒色腫)の患者さんの食事についての研究です。 地中海食を摂っていた患者さんたちの治療効果が上がったとい… 続きを読む 【乳がん】地中海食の効果
【あつ森】メイン島のカーニバル
きのうに続き、カーニバルの記事です。 ベルリーナさん、鳥島であるメイン島にスカウトしたくなる個性的ダンサーですよね。 ベルリーナさんの周りで踊るトリさんたち、なんともしっくりきますね~。 皆さん、衣装もばっちり決めてます… 続きを読む 【あつ森】メイン島のカーニバル
【乳がん】気持ちの切り替え方
きのうの記事(【乳がん】ストレスとがん)で、 イラっとしたときや、どんよりしたときは気持ちを切り替えて、ストレスフリーの暮らしを心がけていることを書きました。 切り替え方の具体的方法として、「おもしろい動画を見て笑う」と… 続きを読む 【乳がん】気持ちの切り替え方
【あつ森】サブ島のカーニバル
今年もカーニバルの日がきました。 前の日のまんたろうくんです。 やる気満々!はりきってますね。 ダンスは、絶望的に苦手なんですけど、それなりに楽しむつもりです!! そして、当日です。 お互い、衣装をばっちり決めて朝の挨拶… 続きを読む 【あつ森】サブ島のカーニバル
【乳がん】ストレスとがん
かなりの頻度で紹介している「がん情報チャンネル」の動画です。 今回は、ストレスとがん発病の関係についての解説でした。 私自身は、自分のがんは、ストレスが引きがねのひとつだったのだろうと、思っていますが、人体実験ができない… 続きを読む 【乳がん】ストレスとがん
【あつ森】見上げてごらん~♪
メイン島の夜空に、美しいオーロラが出現しました。 夜のログインは、眠くてなかなかできませんが、土曜日だったので、とたけけさんのライブに参加しようと頑張ってよかった! アポロさんもオーロラを楽しんだようです。 島の皆さんも… 続きを読む 【あつ森】見上げてごらん~♪
【通院】人が少しずつ増えているような
病院や調剤薬局の待合室に、以前より付き添いの人が増えたように感じます。 コロナの感染法上の分類が、5月には5類になることが影響しているのでしょうか。 がんを告知されたとき、すでにコロナ禍でした。 抗がん剤治療が始まって、… 続きを読む 【通院】人が少しずつ増えているような
【あつ森】カーニバル熱が高まっています(笑)
サブ島に設置したステージで、カーニバルに備えてダンスレッスンをしました。 どうぶつさんたちが、はりきってますからね~。 パンタちゃんの頭の中もカーニバル一色のようですよ。 衣装も用意しなくちゃね。 負けてられないわ!(笑… 続きを読む 【あつ森】カーニバル熱が高まっています(笑)
【通院】薬不足
先月、薬剤師さんにも相談しておいたのですが、(【通院】薬剤師さんに相談してみた) 抗がん剤の副作用として処方されていた薬を、一部やめてみることになりました。 抗がん剤でしびれの副作用が出ている場合、ほとんどの人が服用して… 続きを読む 【通院】薬不足