ジムに行ったときは、30分温冷浴をしています。(【乳がん】温冷浴の効能) 血管の筋トレになりますし、リラックスもできますので、30分を長く感じたことはありません。 でもそれって、ジムには水風呂があるからできることであって… 続きを読む 【乳がん】家のお風呂
投稿者: ギリギリchop
1964年生まれ 専業主婦です。
同居家族は4歳年上の夫。
多発性骨転移あり、ステージ4の乳がん治療中ですが、あつ森で楽しく遊ぶ毎日です。
あつ森の活動は、YouTube動画にもしています。
〈夢番地〉
メイン島=Bz島(とう) 4235-3076-8158
サブ島=あいのバクダン島(じま) 6602-5444-4994
【あつ森】海賊のコートと海賊の服
メイン島に海賊が来ました。 サブキャラは、赤い海賊のコートをもらいました。 赤が似合いそうなうずまきさんにプレゼントしました。 着てみてくれたんですが、ぜんぜん見えません。(笑) 改めて、正面から撮影。 とてもかわいらし… 続きを読む 【あつ森】海賊のコートと海賊の服
【乳がん】なぜか敏感になっている足先
エアコンがついた家の中で過ごす夏は、今年が初めてではないはずなのに、今年は足元の温度に敏感になっています。 夕方5時以降、スーっと足元が涼しくなるのを感知します。 外気温が下がって、エアコンの効きがよくなったんだなと、足… 続きを読む 【乳がん】なぜか敏感になっている足先
【あつ森】筋トレグッズ
サブ島の池のほとりで、レイニーさんが読書をしていました。 並んで本を読みたくなりましたが、あいにくそういう仕様がないのが残念です。 海賊が来ました。 海賊のおたから王冠をもらいました。 なかなか良いものですが、すでに持っ… 続きを読む 【あつ森】筋トレグッズ
【運動】しょせんナマケモノ
ジムに通って、30分ほど泳ぐことを日課にしています。 運動をすると、脳からドーパミンが出ますので、やる気スイッチが入り、お風呂にも入って満足して帰ってきています。 しかし、ジムがお休みの日は、何もせずにダラダラして終わり… 続きを読む 【運動】しょせんナマケモノ
【あつ森】メイン島の花火大会 3回目
日曜夜、恒例の花火大会の様子です。 今回は、皆さんから花火の音についてのコメントが多く寄せられました。 あの音って、理屈抜きにわくわくしますよね。 花火そのものも音も大きくて、圧倒されますね。 いろいろなタイプの花火を撮… 続きを読む 【あつ森】メイン島の花火大会 3回目
【食事】青バナナ
普段買い物をする店には、めったに並ばない青いバナナが出ていたので、買ってきました。 未熟なバナナには、難消化性のデンプンが多く含まれているので、整腸作用は完熟バナナより高いそうです。 逆に、ポリフェノールは減ってしまうた… 続きを読む 【食事】青バナナ
【あつ森】サブ島でも季節の服プレゼント
パンタちゃんが、彦星の服を着て、ひまわりの冠をかぶっていました。 季節的にもコーディネイトとしても、よくできていますね。 おかしな恰好ではない日は、ほっとします。(笑) その彦星の服をボイドさんにプレゼントしました。 好… 続きを読む 【あつ森】サブ島でも季節の服プレゼント
【食事】黒豆茶
先日の出かけたとき、水分補給にと、ペットボトル飲料を買いました。 いつも飲んでいるルイボスティーにしようと思ったのですが、ちょっと考えて、まだ飲んだことのないものにしてみました。 それが、画像の黒豆茶です。 黒豆のお茶で… 続きを読む 【食事】黒豆茶
【あつ森】季節ものをプレゼント
メイン島でうずまきさんに「織姫の服」をプレゼントしました。 かわいらしいうずまきさん、赤い着物が良く似合いますね。 黄色と赤が、同じ配色のお部屋にぴったりマッチしていますね。 そのうずまきさんが、アポロさんの家の前にいま… 続きを読む 【あつ森】季節ものをプレゼント